有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

知っておきたいAEDのこと


AED.jpg
ここ数年、駅やデパートなどで「AED」と表示された卓上電話ほどの大きさの救命装置を見かけるようになりました。

 

電気ショックで心臓のリズムを回復させるAED
AED(自動体外式除細動器)とは、「心室細動」を起こした心臓に強い電気ショックを与え、心臓の動きを回復させるための医療機器です。

心室細動とは、心臓病の発作などで心臓の筋肉がけいれんを起こし、全身に血液が送れなくなった状態を起こす不整脈のことで、心臓突然死のほとんどがこれによって起こっています。また、野球のボールが胸に強く当たるなど、心臓が強い衝撃を受けて起こすこともあるなど、心室細動はだれにでも起こる可能性があります。

心室細動が自然に治まることはまずありません。強い電流を心臓に流して電気ショックを与える「除細動」が唯一確実な治療法です。それも、時間がたてばたつほど成功率は低下し、1分経過するごとに10%の割合で生存率が下がることがわかっています。
 
119番通報から救急車が到着するまで平均6分、都市部ではもっとかかると言われます。その間何もしないでいるとなかなか救命できませんが、除細動を行うことで多くの命を救うことができます。このとき活躍するのがAEDです。


使い方は音声でガイドしてくれる

AED-2.jpg

倒れている人に電気ショックを与えるなんて、専門家にしかできないと思っていませんか? 実際、以前は日本でAEDを使えるのは医師や救急救命士などに限られていましたが、2004年7月から、一般の人でも使えるようになりました。
 
その後AEDの普及が急速に進み、現在は役所や保健所、学校、消防署、駅、空港、球場などの公共的な施設のほか、ショッピングセンターやホテルなど人がたくさん集まる場所に設置されるようになりました。自治体でも、学校に設置したり、スポーツ大会などのイベントにAEDの無料貸し出しを行ったりしています。
 
AEDの普及によって、一般の人の使用例も増え、救急車が来るまでにAEDの処置を受けて命が助かった人が増えています。

AEDは、使い方を音声で指示してくれるので、それに従って簡単な操作を行うだけでよく、誰でも使うことができます。
 
実際には、まず電源を入れたら心臓をはさむように胸に2枚の電極パッドを貼ります。するとAEDが心電図を測定して電気ショックが必要か否かを判断し、必要ならボタンを押すよう指示が出ます。誤ってボタンを押してしまっても、必要がなければ通電されないようになっているので安心です。また、通電時の感電を防ぐために、患者に触れないようにという注意なども音声で流れるなど、安全に使用できるようになっています。


万が一のとき使用する勇気をもって

AED-3.jpg

このようにAEDは、医療知識がなく器具を使ったことがない人でも使用できるようさまざまな配慮がされています。それでも一刻を争うとき、落ち着いてできるかどうか不安に思わない人はいないでしょう。

自信をもって使用するためには、講習を受けることをおすすめします。日本赤十字社や消防署が全国で救命講習会を開いており、AEDの使用法や心臓マッサージの方法を学ぶことができます。心臓マッサージは、AEDが届くまで、また電気ショックは不要だが脈拍がないときなどに必要で、この二つを行うことで救命率をかなり高めることができます。倒れている人がいたらすぐに119番通報するとともにAEDを手配し、届くまで心臓マッサージなどを行う、というのが救命法の基本です。

AEDは一度操作してみると、誰でも簡単に操作できることがわかります。講習会などで体験してみるのが一番ですが、一度も触れたことがない場合も、突然倒れた人がいたら、ぜひAEDを使用して手助けを! 多くの人がAEDの存在と役割を知り、万一のときに使う勇気をもつことが、少しでも多くの命を救うことにつながるのではないでしょうか?
 
 


       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2009年11月25日 17:19