有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

体を温めて免疫力アップ!


女性 健康img-15.gif

風邪のひき始めのころに、ショウガ湯を飲むことを勧められた経験はありませんか? ショウガは、東洋医学で用いる生薬の1つで、生姜(ショウキョウ)のことです。

 


自然治癒力を高める

ショウガには体内の血流を活発にする成分(ジンゲロール)が含まれています。活発な血流は、たくさんの汗をかかせ、体内の熱を逃がすのに役立ちます。

つまり、西洋医学に基づく市販の解熱剤が化学的な有効成分で熱を下げようとするのに対し、生薬は自然に汗をかかせることで熱を冷ますという「自然治癒力」を引き出す考え方を大切にしているのです。

自然治癒力を高めることは、人間に本来備わっている免疫力を高めることでもあります。今回は、毎日の食材から、風邪予防に役立つ対策を考えてみましょう。
 


免疫効果のある食材

ショウガ.jpg

「風邪は『風寒』の『邪気』におかされて発症する」と、東洋医学では考えています。この『邪気』を追い払う免疫効果のある食材とされるのが、ショウガ、ネギ、ニラ、ニンニク、シソ、クズなどです。

これらの食材の共通点は体を温める効果が高いこと。民間療法として、風邪のひき始めにショウガ湯やクズ湯を飲むように勧められるのは、その効果が認められているからでしょう。体を温めることは、人間が本来もっている体力や免疫力を落とさないという点からも、理に適っているのです。

また、鍋物の材料などに使われる冬の旬の野菜にはおおむね、体を温める作用があります。旬の野菜は栄養価が最も高まり、味も良くなるので、風邪予防ばかりでなく、健康を保つのにも良いということになります。
 


胃に負担をかけない

鍋料理.jpg

ただし、いかに栄養価の高い食材でも、一種類だけに頼って免疫力を上げるのは難しいばかりでなく、かえって栄養に偏りをきたす場合があります。

東洋医学では、食欲をいつも良い状態に保っておくことを重視しています。その根底には「胃気(いき)」という考え方があります。「胃気」には生体のエネルギーの源があるとされています。この「胃気」が充実していると食欲が高まり、免疫力も向上します。逆に食べ過ぎや飲み過ぎ、栄養不足などで胃が弱ると「胃気」も衰え、免疫力も低下します。

温かい鍋物は「風寒の邪気」を払うのにお勧めですが、ついつい食べ過ぎる恐れがあります。体に良いものでも食べ過ぎると胃を弱め、免疫力を低下させるので要注意です。このため、毎日の食事は胃に負担をかけないようにすることが大切です。具体的には、よく噛んで、ゆっくり食べ、腹八分目を心がけるようにしましょう。つまり、胃の働きを丈夫にしておくことが「胃気」を保ち、免疫力の低下を防ぐことにつながるのです。

「All About」記事より


そして、毎日をいきいきと健やかに過ごすための「家庭での健康パートナー」として、ぜひ有機ゲルマニウムを健康ライフの強い味方にしてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2011年02月17日 17:40