有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

健康料理としてのおせち料理


門松.GIF

おせち料理には、お正月を演出するだけでなく、健康にとってかかせない要素が含まれています。健康料理としてのおせち料理が持つ意味合いをご紹介します。

 


健康以前の縁起かつぎ

まずはおなじみの定番メニューにこめられた健康を願う気持ちを確認してみましょう。いわゆる縁起担ぎですが、楽しんで食べることも大事です。


●黒豆→破邪の意味を持つ黒、豆はマメ(健康、勤勉などの意)
●数の子→子だくさん、子孫繁栄
●昆布→よろこぶ
●錦たまご→白身と黄身の2色(にしき)
●田作り→田畑の高級肥料であったカタクチイワシで五穀豊穣を祈願
●紅白かまぼこ→めでたさの紅と神聖な白(※昔は赤米・白米を用いていたようです)
●ごぼう→しっかりと土壌に根をはる
●伊達巻→長崎の卓袱料理カステラかまぼこが江戸で歌舞伎者の着るドテラに似ていたことに由来
●栗きんとん→財宝のような見た目の豪華さ、高級食材であった砂糖をお正月にふんだんに用いたこと
 


2種類の健康法とは?

健康法の有効性の評価は、野球のバッティング成績に似ています。健康法の対象となる人が多いこと(打数)、実際に健康法を試して有効であった人数(安打数)、実践した人の中で効果があった割合(打率)という3つの類似点です。例えば1シーズンのうち10打席で3安打した選手と、100打席で30安打した選手とでは、同じ3割の打率であってもまるで違った評価となります。

医者の立場からすると、すべてが揃ったイチロー選手のような健康法が理想的ですが、天覧試合でホームランを打った長嶋選手のように、強烈なインパクトを持った選手(健康法)を好む人もいます。今回は、手堅くコツコツと積み重ねることで効果が期待できる、アベレージバッターのようなおせち料理を選びました。
 


理想のおせち料理ベスト3

黒豆.jpg

数あるおせち料理の中でも健康に役立つ3大料理とその理由は…


●黒豆→鉄分・ビタミンE・食物繊維・植物性タンパクなどを含み、便秘の解消や美肌効果が期待できます
●田作り→カルシウムが豊富で骨粗鬆症の予防につながります
●ごぼう→食物繊維に富み、便秘や動脈硬化の進行を抑えます


今回は50代から多い病気である大腸がん、骨粗鬆症、動脈硬化症などにとって予防や治療に役立つ可能性のある栄養素を多く含むこと、毎日続けて食べても安全であることを基準として、理想のおせち料理を選びましたがいかがでしょうか? 食生活の基本は、様々なものをバランスよく食べること、個人の健康状態に合わせて食事の内容を考えることが大切です。増えている生活習慣病を予防するためにも、和食の代表おせち料理を見なおしてみましょう。

古くから伝わっているおせち料理は、伝統として残っているというだけではなく、料理の1つ1つに家庭の幸せ・健康への願いが込められています。現代になって再認識されてきた健康料理としての和食の代表おせち料理、先人の叡智をいつまでも伝えたいですね。
 


「All About」記事より


そして、毎日をいきいきと健やかに過ごすための「家庭での健康パートナー」として、ぜひ有機ゲルマニウムを健康ライフの強い味方にしてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2012年12月27日 16:06