有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

炭水化物抜きは超危険2


女性 健康img-19.gif

以前にもお話した炭水化物抜きダイエットの危険性について、今回は続編として、さらに具体的に解説いたします。

 


炭水化物は糖質

炭水化物とは、具体的には「お米・麺類・でんぷん・甘いもの」などですね。みなさんご存知と思いますが、炭水化物とは、栄養素でいう「糖質」のことです。ですので「炭水化物を制限するダイエット」=「糖質制限ダイエット」というわけです。

炭水化物は体内で「糖(グルコース)」に分解され、血糖値を上げます。確かに、血糖値が急激に上がると太りやすくなります。

…では、血糖値を上げない“糖質制限ダイエット”をすれば実際に痩せるのでしょうか?痩せるとしても、体に悪いことはないのでしょうか?
 


糖質が必要な臓器

人間のあらゆる内臓は、「糖・アミノ酸・脂肪酸」の3つをエネルギー源として活動しています。糖は炭水化物が分解されたものですし、アミノ酸はたんぱく質が分解されたもの、脂肪酸は脂肪の分解物ですね。

しかし、「糖」だけしかエネルギー源として使えない臓器があります。

それは“脳”です。

脳は全身のカロリーの20%以上を消費する、“大飯喰らい”の臓器です。一日に90gの糖を消費します。しかし、脳内に糖を貯めておくことはできず、常に糖分が補給されていなくてはいけません。糖の補給が数分でもストップすると、脳は機能低下し、さらに続けば脳細胞は死滅してしまうのです。人体は、糖がなくなればアミノ酸から糖を作ることができますが(糖新生と言います)、これには限界があります。

また、脳内の物質で、精神を安定させる働きがある“セロトニン”というものがありますが、セロトニンが脳内に入るときにも「糖」が必要なのです。脳内のセロトニンが不足すると、うつになったりイライラしたりします。
 


どれくらいなら糖質を減らして良いのか?

和食.jpg

まずは、完全に糖質をゼロにするのではなく、夕食時のごはんを一膳だけ減らしてみましょう。ごはん一膳は240Kcalですので、一か月続けると体重が1s減る計算になります。急激に体重を減らしてもリバウンドするだけですので、ゆっくり減らすことが大切です。太らないために大切なのは“血糖値を急激にあげない”ことです。

ごはんを白米ではなく、玄米ごはんに変えるのも良いでしょう。あるいは、麺類を食べる時はうどんよりもそばかパスタにし、野菜・根菜類・たんぱく質・炭水化物の順に食べるようにするのも効果的です。それだけでも、体重の増加がグンとおさえられます。
 


他のものはいくら食べても良いのか?

糖質制限ダイエットでは“炭水化物以外はいくら食べても良い!”などと言われる場合がありますが、決してそんなことはありません。たんぱく質や脂肪だって、消費カロリー以上に摂取すればとうぜん太ります。メディアではよくこういう表現が使われますが、惑わされないように気を付けましょう。
 


「健康美容EXPO」〜丸分かり!簡単 アンチエイジング〜
(澤田彰史医師の記事より)


そして、毎日をいきいきと健やかに過ごすための「家庭での健康パートナー」として、ぜひ有機ゲルマニウムを健康ライフの強い味方にしてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2013年03月06日 19:54