有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

インフルと風邪の症状の違い


女性 風邪.jpg

具合が悪い時、「風邪かなと思っていたらインフルエンザだった」という経験ありませんか? 風邪とインフルエンザの違いと、インフルエンザから身を守る方法をご紹介します。

 


症状の違いとは

風邪とインフルエンザの違いは、いくつかあります。風邪は1年を通してみられますが、インフルエンザは季節性。例年11〜12月から始まり、1〜3月にピークとなります。

風邪の症状は、発症後ゆるやかに熱が上がり、だいたい37〜38度と比較的軽度。鼻水や鼻づまりなどの症状も同時にみられます。

インフルエンザは、急に38度以上の高熱が起こり、全身の倦怠感、食欲不信、関節痛などの全身症状が伴うのが特徴です。また、インフルエンザは肺炎や脳炎などの合併症を起こし、重症化することもあります。
 


注意点は?

女性 通院.jpg

インフルエンザが流行している時期は、「風邪か、インフルエンザか」と迷っているうちにまわりの人にうつしてしまう場合も。風邪の諸症状を感じたらすぐに病院を受診しましょう。また、インフルエンザだった場合、薬を服用して熱が下がっても、体内のウイルスはまだ存在し、まわりの人にうつしてしまう可能性があります。医師の指示に従って薬を服用し、自宅療養期間もしっかり守りましょう。
 


「うがい・手洗い・マスク」の3つで予防を

インフルエンザを予防するために行いたいのが、うがい・手洗い・マスクです。初歩的と思うかもしれませんが、正しく行うことでウイルスから着実に身を守ることができます。正しく行う・活用する方法を改めて確認しましょう。


うがい

女性 うがい.jpeg

紅茶でうがいをする「紅茶うがい」を1日2回行うと、インフルエンザ予防の効果が期待できるといわれています。その理由は、紅茶テアフラビン、緑茶カテキンがウイルス粒子を凝集させることで感染力を失わせるためと考えられます。やり方のポイントは、喉から鼻にかけて、紅茶がいきわたるようにすること。上を向いたうがいだけでなく、首を左右に傾けたり、歌を歌って喉の開きを変えるなどして、紅茶をいきわたらせるようにしましょう。
 


手洗い

手洗い2.jpg

くしゃみや咳で飛んだ飛沫に含まれるインフルエンザウイルスが手についたり、汚染されたものを触ったりすることでも感染します。外出後、くしゃみや咳の後、トイレの使用後や、食事の前には必ず手洗いを行いましょう。手洗い・手指の消毒を15秒以上行うとインフルエンザウイルスの予防に有効であるという実験結果も報告されています。

やり方は、まず手を濡らしてから、石鹸をしっかり泡立てましょう。手のひらをこすり合わせたら、指を組んで指の間を洗い、親指はもう一方の手で包むようにして洗います。指先は、反対側の手のひらに立てて、こすり洗いを。手首まで洗ったら、流水でしっかりすすぎ、ペーパータオルで水気を拭き取ります。最後に手指用のアルコール消毒液を手洗いと同じ要領で全体にすり込みましょう。


マスク

女性 マスク5.jpg

インフルエンザ予防のためには、ガーゼではなく、不織布のマスクを使いましょう。中でもインフルエンザ専用に特殊なフィルターをつけたり、不織布を何層にも重ねたりした高性能マスクは、予防効果が高いと考えられます。

マスクを購入する時にチェックしたいのは、そのマスクが自分の顔のカーブにフィットし、マスクと顔に隙間ができないか、ということ。インフルエンザウイルスはこの隙間から入ってきます。また、マスクはウイルスが多く付着しているので、1日1回の使い捨てに。マスクを外す時はひもを持ち、マスクの口のまわりを触らないように注意しましょう。

インフルエンザ専用のマスクでなくても、マスクをすることで口や鼻の中の湿度を保つ効果が。これにより、ウイルスから防御しやすくなります。もちろん、すでにインフルエンザにかかっている人は、ほかの人に感染を広げないためにマスクの着用が必須です。
 


「Peachy」より


そして、生活習慣に注意して風邪やインフルエンザを予防するとともに、ぜひ有機ゲルマニウムを健康ライフの強い味方にしてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2016年12月07日 15:27