有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

下肢静脈瘤を予防しよう


女性 ハイヒール.jpg

ハイヒールで歩く女性の姿は、街や職場で憧れの視線を集めます。しかし、カッコイイからといってハイヒールばかり履き続けると、下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)のリスクが高くなります。

 


ふくらはぎの筋肉が重要

下肢静脈瘤は下肢、すなわち脚の静脈が膨らむ病気で、脚の表面にボコボコと小さなコブがたくさんできて見た目が悪くなるほか、むくみ・だるさ・ほてりなどが起きます。また、色素沈着やかゆみ・湿疹などの皮膚炎が起きるケースも多くみられます。

下肢静脈瘤の原因は、脚の静脈血が心臓へうまく戻らないことにあります。やがて静脈血の逆流やうっ滞が起き、血液の逆流を防ぐ弁が壊れて、発症へと至ります。この病気と大きく関わるのが、ふくらはぎにある腓腹筋(ひふくきん)。この筋肉には、静脈血の流れを促す働きがあり、衰えると静脈の血流が悪くなります。ハイヒールを履き続ける人や、立ちっぱなし・座りっぱなしの仕事をしている人に起きやすいのは、この筋肉が十分に働かず、血流が悪くなっているからだと考えられています。

一般的に、患者数は女性が男性の約3倍と言われ、中でも30〜60歳代の出産経験のある人で多くみられます。女性は脚の筋肉をあまり使わないことに加え、エストロゲンという女性ホルモンには静脈の血流を悪くさせる作用があることや、妊娠・出産時には骨盤内や脚の静脈内部の圧力が高まることなどが、女性の発症が多い理由だと考えられています。
 


日頃のセルフケアが大切

下肢静脈瘤を予防するには、脚の静脈血を心臓へ戻すことがポイントとなります。そのためには、日頃から自分でケアすることが大切です。改善されない場合は、放置しても悪化するばかりなので、医師に相談しましょう。

むくみ2.jpg


<下肢静脈瘤を予防するセルフケア>

●脚(特にふくらはぎ)の筋肉を使うことを意識して歩く
スニーカーを履き、かかとから着地して親指で地面を蹴りだすようにして、散歩やジョギングを行うと効果的。ハイヒールをよく履く人は、定期的に履かない期間を入れよう。

●長時間にわたって、同じ姿勢を保ち続けない
静脈の血流を促すために、意識的に姿勢を変えたり、脚を動かしたりすると良い。

●ガードルなど、締めつけの強い下着はできるだけ避ける
締めつけが強いと、脚の静脈血がうっ滞することがある。はく場合は、太ももや股関節周囲の締めつけ感が少ないものを選ぼう。反対に弾性ストッキングやハイソックスは、下肢静脈瘤の予防効果が期待できる。

●太りすぎに注意する
肥満により腹圧が高くなると、静脈血が心臓に戻りにくくなる。それとともに、静脈瘤が皮下脂肪で隠れてしまい、早期発見が難しくなるので注意が必要。適度な運動で、肥満を解消しよう。

●風呂あがりなどに、脚をよく観察する
むくみや色(赤み)の左右差がないかチェックしよう。脚の裏側は自分では分かりにくいので、家族などに確認してもらうと良いだろう。

●寝るときは足先を高くする
足の下にまるめた座布団などを敷き、心臓より高い位置まで上げることで、静脈血が脚から心臓へ戻ることが促進される。
 


「healthクリック」記事より


そして、毎日をいきいきと健やかに過ごすための「家庭での健康パートナー」として、ぜひ有機ゲルマニウムを健康ライフの強い味方にしてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2012年09月18日 19:03