有機ゲルマニウム『ゲルマ100』多くのお客様に選ばれております

有機ゲルマニウムの専門店ガウス

 

有機ゲルマニウムについて

 

睡眠不足と肥満の密接な関係


男性 目覚まし時計.jpg

睡眠不足と肥満は密接にかかわっているようです。 ペンシルべニア州立大学の研究チームが行った研究によると、1時間睡眠が減ると、201kCal分余分に食べ物を摂取していることがわかったそうです。

 


特に夜食に注意

ペンシルべニア州立大学の研究チームは、10代男女342名を対象に研究を行ないました。1週間における睡眠パターンや身体活動状況、高カロリー食やスナック菓子を食べる頻度、タンパク質・脂肪・炭水化物の摂取量を尋ねたうえで、睡眠時間および日々の睡眠変化と食べ物の摂取との関係について考察しました。

被験者の平均睡眠時間は7時間。注目すべきはここからです。なんと睡眠時間が1時間減るごとに、1日当たり201Kcalも余分に摂取していることが明らかとなったのです。201Kcalは、ご飯茶わん1膳分の白米、ベーグル1個分に相当するカロリーです。

特に気を付けなければならないのが夜食。前日あまり眠れなかった場合、平日の晩には60パーセント、一方休日の晩は100パーセントも夜食の量が増えることが分かっています。
 


なぜ睡眠時間が減少すると、食べる量が増えるのか?

女性 お菓子.jpg

ここで重要なカギを握ることになるのが「レプチン」と「グレリン」という2つの空腹ホルモンです。人は満腹になった時、脂肪細胞よりレプチンが分泌され、これ以上食べないよう指令が出されます。その結果、「食べたい」という欲求がわかなくなります。ところが、身体が睡眠不足の状態にある時、グレリンの分泌量が増え、空腹感が募る一方で、レプチンが分泌されず、「食べ物をもっと食べよ」という指令が出されるのです。その結果、過食に走ってしまうというわけなのです。

今回の研究調査の対象となったのは10代男女ですが、これはあらゆる世代に当てはまることだと研究者は考えています。無駄食い、やけ食いを防ぐには、まずは睡眠からということですね。
 


「カラパイア」記事より


そして、しっかり睡眠をとるとともに、ぜひ有機ゲルマニウムを健康ライフの強い味方にしてみてはいかがでしょうか。

 

 
 

       毎日の健康に有機ゲルマニウム

Germa100-a.jpg

 
 

日時:2015年04月09日 17:02